15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

泉南市議会 2019-12-10 令和元年総務産業常任委員会 本文 開催日: 2019-12-10

2点目は、先ほど竹田委員も昭和32年の入湯税地方税法改正で、法定目的税になっているということで、使用用途特定されているということで、4点、主に、環境衛生施設整備費用消防施設整備費用鉱泉源保護管理施設整備に関する費用観光振興に要する費用ということで、それぞれ目的があります。  

能勢町議会 2012-03-14 平成24年総務民生常任委員会(3月14日)

その状況を踏まえまして、予算につきましては対前年同額の800万円を計上させていただいておるところでございますが、本税につきましては地方税法規定に基づきます法定目的税でございますことから、当初予算説明資料記載のとおり、おのおの所定の事業財源として充当させていただいておるところでございます。  

能勢町議会 2011-03-16 平成23年総務民生常任委員会(3月16日)

こちらの税につきましては、税法に基づきます法定目的税でございますことから、税法規定に基づきまして消防関係施設整備観光振興事業政策関係経費財源として充当させていただいております。充当先につきましては、当初予算説明資料40ページ一番下に記載させていただいておるとおりでございます。  その次、款2、地方譲与税でございます。

河内長野市議会 2011-03-15 03月15日-03号

答弁を要求する理事者      市長並びに関係理事者             ◇     ◇     ◇浦尾雅文議員件名1 地方交付税減少に対応するための税財源安定強化策について 要旨1 市税における安定強化策について 要旨2 市町村の法定目的税である入湯税導入観光振興政策との関連性について 要旨3 先進自治体が検討を進める法定外目的税に対する市の考え方について件名2 市民の皆様の声を財産として政策

門真市議会 2006-12-21 平成18年第 4回定例会-12月21日-02号

今回の改正は、本市内に鉱泉を利用する浴場が所在するため、その浴場における入湯に対し、法定目的税である入湯税を宿泊する者に150円、宿泊しない者に75円それぞれ課税することから、本税の目的となる使途をただしたところ、本税は地方税法特定施設整備などに充当することが定められており、今後、関係各課と調整の上、消防施設整備に充当していきたいとのことでした。  

羽曳野市議会 2006-06-05 平成18年第 2回 6月定例会−06月05日-01号

平成18年6月5日 提出          羽曳野市長 北川嗣雄  提案理由といたしまして、裏面に説明が載っておりますが、本年に入湯税課税対象になります鉱泉浴場が開設される予定となったため、地方税法規定によりまして、環境衛生施設等整備などに充てる法定目的税として入湯税規定を設けるために、この条例を制定するものでございます。  次に、改正の内容でございます。  

岸和田市議会 2004-03-16 平成16年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2004年03月16日

◯総務部長  2点目で新税お尋ねだったかと思いますが、入湯税法定目的税をともかく実施したと。これに続いて法定外新税はどうかというようなことですが、入湯税導入につきましても、法定外新税をする前に、まず法律で決まっている税を実施せんといかんじゃないかというようなことで実施したという経緯がございます。

岸和田市議会 2004-03-16 平成16年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2004年03月16日

◯総務部長  2点目で新税お尋ねだったかと思いますが、入湯税法定目的税をともかく実施したと。これに続いて法定外新税はどうかというようなことですが、入湯税導入につきましても、法定外新税をする前に、まず法律で決まっている税を実施せんといかんじゃないかというようなことで実施したという経緯がございます。

茨木市議会 2004-02-26 平成16年議会運営委員会( 2月26日)

議案第6号、本件は、市税条例地方税法第701条に規定される法定目的税である入湯税を追加するため所要改正を行うものでございます。  議案第7号、本件は、国民健康保険料賦課限度額改定に伴う所要改正を行うものでございます。  議案第8号、本件は、特定家庭用機器商品化法施行令の一部改正に伴い所要改正を行うものでございます。  

  • 1